45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2020-06-11 06月11日-03号

また、緊急事態宣言発令後、特別支援学校等臨時休校が実施され、保護者医療的ケア児が長時間自宅で過ごす必要が生じている世帯に対しまして、保護者介護負担の軽減を図ることを目的として、放課後等デイサービス事業所看護師等が居宅に訪問して医療的ケア等提供した際に、その経費の一部を補助する制度につきまして実施を予定しているところでございます。 

八街市議会 2020-06-03 6月定例会 第2号 令和2年6月3日

また、特別支援学校等臨時休業に伴う放課後等デイサービス事業所において、電話等で の代替サービス提供を通常の報酬対象とし、それに伴う利用者負担を免除することで利用 を促し、家庭の孤立化防止や円滑な通所再開に向けた支援の継続及び事業所収入の安定に これらの対応によりまして、事業所収入については、ある程度確保されているものと考 努めております。 えております。

船橋市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 9日予算決算委員会健康福祉分科会−03月09日-01号

療育支援課長 放課後等デイサービス学校との連携だが、平成29年同業者団体として放課後等デイサービス事業所協議会を設立され、障害のある児童の健やかな成長と発達目的各種事業を行っている現状である。  その中で、市と協議会協働だが、県立、市立の特別支援学校の教諭をお招きして意見交換の場を設け、連携の一助となるよう取り組んでいるところである。

船橋市議会 2019-11-27 令和 元年第3回定例会−11月27日-04号

子育て支援部長登壇] ◎子育て支援部長丹野誠) 本市における重症心身障害児を受け入れている障害児通所施設は、定員5人の児童発達支援及び放課後等デイサービスの多機能型事業所と、定員5人の放課後等デイサービス事業所の2カ所がございます。  障害児通所支援に係る通所受給者証を所持している重症心身障害児についてでございますが、未就学児5名、就学児26名となっております。  

いすみ市議会 2019-07-26 08月27日-01号

款民生費、2目障害者福祉費で800万円、児童発達支援放課後等デイサービス事業所の開設に伴う障害児通所支援施設整備事業補助金補正であります。 24ページをお願いします。 2項児童福祉費、1目児童福祉総務費で482万8,000円、施設利用者増加等に伴う母子生活施設入所措置費等補正であります。 26ページをお願いします。 

船橋市議会 2019-06-19 令和 元年 6月19日健康福祉委員会-06月19日-01号

同業者団体である放課後等デイサービス事業所協議会にお聞きしたところ、当初見込み、2~3割減ではないかという話があったが、各加算等もあるので、そちらのほうも含めると1割弱の減収であったということを聞いている。こちらの報酬改定理由に解雇した事業所はないという話も聞いている現状である。  

千葉市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2019-03-04

また、医療的ケアが受けられる障害福祉サービス事業所については、事業所の指定を行う際の確認項目となっていないことや医療的ケアの内容や程度によって受け入れの可否が異なることから、正確な事業所数は把握しておりませんが、市内障害サービス事業所等の総数としては、本年2月1日現在で、短期入所事業所が32カ所、生活介護事業所が46カ所、放課後等デイサービス事業所が100カ所、児童発達支援事業所が68カ所、訪問看護事業所

柏市議会 2018-12-13 12月13日-07号

当初の国の通知では、障害児状態判定に当たり、利用中の放課後等デイサービス事業所に対してヒアリングなどを行うことは、市町村の任意の手法による判定でも差し支えないとされておりましたが、調査結果を踏まえ、積極的に利用者状況を把握することになり、本市ではことし10月に判定が済んでいない放課後等デイサービス利用障害児に対し、日常生活やふだんの行動などを確認する調査票を配付し、重度障害に関する再判定調査

船橋市議会 2018-12-07 平成30年12月 7日健康福祉委員会−12月07日-01号

あわせて市内放課後等デイサービス事業所協議会というのが昨年の10月にできて、こちらのほうの状況も把握させていただいた中では、減収は確かにあるが、それとは別に人員を配置することでの加算、こういったものもついているということで、現在のところ、事業所廃止、これを理由にした廃止ということは特にない。

佐倉市議会 2018-12-06 平成30年11月定例会-12月06日-05号

市では、各事業所連絡を密にするとともに、今年度佐倉市障害者総合支援協議会療育支援教育部会の中に放課後等デイサービス事業所対象とした児童通所支援事業所連絡会を立ち上げましたので、その中で事業所間の情報交換福祉制度の研修などを行うことにより、事業所サービスの充実や質の向上につなげてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長櫻井道明) 斎藤議員

栄町議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第2日 9月20日)

二つとして、新規の提供体制としては、重症心身障がい児を支援する放課後等デイサービス事業所を1か所及び人工呼吸器の使用などの医療的ケアが必要な児童支援するための関係機関が協議する場を1か所計画していますが、今のところ確保ができていません。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(大野 博君) 杉田消防長

船橋市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会−09月13日-05号

子育て支援部長登壇] ◎子育て支援部長丹野誠) この4月の報酬改定により、放課後等デイサービス事業所は、報酬単価が引き下げられたことから、全国的に事業所が受け取る介護報酬改定前に比べて減収となっております。市内の複数の事業所にお聞きしましたところ、基本報酬減収はあったものの、保育士等専門職の配置に係る加算も含めて考えますと、おおむね1割程度の減少であったというふうに確認しております。